昨日まで使用出来ていたが認識しなくなった!
復旧結果 98 %

USBメモリー
- 初期診断
- 1hour
- 復旧時間
- 5hour
- 使用機器
- USB Memory
- 障害メディア
- IO DATA TB-3ATM8G
- OS
- Windows 7
- ファイルシステム
- FAT32
障害状況
昨日まで使用出来ていたのに、突然認識しなくなった。
診断結果
コントロールチップの損傷による認識不可
0120-633-799
復旧結果 98 %
昨日まで使用出来ていたのに、突然認識しなくなった。
コントロールチップの損傷による認識不可
0120-633-799
お急ぎの場合やお持込みをご希望の際などお気軽にお電話ください
エンジニアコメント
正常に認識出来ない場合、ファイルシステムに以上が発生している場合もありますが、コントロールチップの損傷や基盤の損傷等物理損傷が発生している可能性が高いです。
コントロールチップの損傷によりメモリへのアクセスが不可能となり、データは保存されていますが、認識しない状態になっていました。
メモリチップを取り外し、復旧ツールを利用して直接データ復旧を行いました。一部損傷は発生しておりましたが希望のデータは無事復旧することができました。
今回のような障害の場合、メモリーチップ自体に損傷が発生していなければ、90%以上のデータが復旧出来る可能性があります。