突然アクセスできなくなった
復旧結果 100 %

NEC サーバー
- 初期診断
- 4hour
- 復旧時間
- 5day
- 使用機器
- NEC Server
- 障害メディア
- Express5800 E120d-M
- OS
- Windows 2003 Server
- ファイルシステム
- NTFS
障害状況
ファイルにアクセス出来なくなっていた。サーバを確認してみるとエラーが発生しているようだった。
診断結果
3番HDD磁気ヘッド故障、1番HDD不良セクター
0120-633-799
復旧結果 100 %
ファイルにアクセス出来なくなっていた。サーバを確認してみるとエラーが発生しているようだった。
3番HDD磁気ヘッド故障、1番HDD不良セクター
0120-633-799
お急ぎの場合やお持込みをご希望の際などお気軽にお電話ください
エンジニアコメント
物理障害は衝撃などはもちろん、経年劣化によっても発生します。
サーバー等、連続稼働時間の長い機器はHDDの消耗が早い傾向にあります。
レイドで構成された4台のハードディスクのうち、2台からエラーが発生し、これが原因でレイド構成が完全に破壊されました。3番のディスクはヘッドが故障し、1番のディスクには深刻な不良セクタが発生していました。3番ハードディスクは物理的な処置(部品交換)、1番ハードディスクは不良セクタ処理を実施した後、クローンを作成し復旧を行いました。
HDDに物理障害が起きたRAID機器はリビルドをしないようにしましょう。他のHDDも消耗している可能性が高く、リビルドの負荷がきっかけとなってさらにHDD故障が増えてしまうがあります。
RAID機器のデータ復旧はDATAOKにご相談ください。